教育ICTコンサルテイング・教育情報化コーディネータ
CONSULTING
最先端の教育ICTを誇る私立小学校を運営する会社が
学校の教育ICT環境整備にあたって教育委員会事務局からの
悩みをご相談いただき助言や提案をいたします。
実績
愛知県半田市、大府市、知多市、愛西市
三重県桑名市、滋賀県高島市 など
三重県桑名市、滋賀県高島市 など

1.お困りを整理し解決
何から手をつけたらいいのかわからない
専門用語だらけのICT整備の問題を解決
GIGAスクール構想ではとりあえずタブレットが学校に行き渡り、これから活用が本格化します。ICT支援員の派遣、教育、保守委託、補助整備以外のネットワーク強靱化、セキュリティポリシー、教委職員研修、SARTRASの著作権許諾などややこしいこと山積です。お任せください。なんでもお答えします。

2.中長期の計画立案
新しい時代の情報教育の環境を
複数年計画で提案
クラウドが主流と言われても導入はどうするか、リース整備の更新時期に合わせて計画しないと財政部局の納得は得られません。では学校現場でWIndowsADサーバや中学校のコンピュータ室はどうしましょう。新時代に向け、予算の無駄をなくしスムーズな計画実現を提案します。

3.公正な調達
公正で競争が働く
適切な調達の実現
専門的な知見により随意契約での調達と競争する調達を分けて起案します。その際に導入業者の責任分解点を明確化し、「責任者不在で困った」生み出しません。起案用設計、設計見積もり作成、調達仕様書作成、業者質問対応から設置完了検査対応まで可能です。